そもそもアコウとはどんな魚?

一般的にアコウやキジハタと呼ばれていて、年間通して美味しく、見た目も美しい高級魚です🤩
メスは年間通して浅場に棲息し、産卵期の夏には深場にいるオスも浅場にやって来ます。
\ このサイトのおススメ記事/
アコウを釣る時期

産卵期でオスが浅場にやってくる6月〜10月が狙い目
この時期はオスの大型も数釣りも期待できますのでオススメです❗️
アコウと言えば根魚=磯や岩がある場所のイメージがあると思いますが
意外に何処でもある波止でも釣れるんです!!
他にもメバルやカサゴが居る所は高確率で潜んでいます。
狙い目、ポイント&仕掛け
アコウ攻略法〜
これは実際に私がやってる事なんですが、波止と磯で少し釣り方を変えてるので分けてご紹介します。
波止での釣行

波止で狙う場合は、基本的なテキサスリグと言う仕掛けで狙います。
※「バレットシンカー+フック+ワーム」の構成で成り立つリグ
テキサスリグとはもともとバス釣りで使われてた仕掛けですがそのまま海で使えます!
ここで初心者必見!
このテキサスリグの仕掛けはワームを使用しますが、そのワームを冷凍キビナゴに変えちゃいます!
ワームですと誘いのテクニックも必要になってきますが
エサだと何もしなくても勝手に喰いつてきますので初心者でも楽々釣れちゃいます❗️
またこの仕掛けのいいとこは根がかりの回避率も良く、簡単に作れるのが魅力です。
餌取りの少ない暗い内や朝まずめは狙い目です!
波止での場合もう一つやっているのがマイクロジグを使い狙うことです。

こちらはエギングロッドやメバリング用のMHクラスを使用。
ジグウェイトは5〜15gでボトムから中層付近までワンピッチやただ巻きなどで誘います。
アコウは遊泳力のある魚なので以外に中層付近で当たることが多いです!
フォール中も良く当たってくるので要注意ですよ❗️
磯での釣行

磯からのアコウ狙いでは殆どテキサスリグで狙ってます。
波止より根がかりのリスクが高い為こちらがオススメです。
磯でも朝まずめなど餌取りの少ない時では餌を付けちゃうのもありですよ!
磯ですと起伏が激しいのでリフト&フォール(竿を上にあげ下げる)を繰り返して誘います。
特にフォールに良く当たりが出るので糸のテーションをかけたままが良いかと思います。
また磯ですと遠投しても根がありアコウのポイントとなるのでこちらはスロータイプのメタルジグでショアジギングやシーバスロッドを使っています。
誘い方はゆっくり目のしゃくりに長めのホールを入れると良く当たりがでます。
遠投になるので水深も深く大型が潜んでる可能大!なので狙いかもしれませんね❗
他にもいろいろな釣り方がありますが
この2つを行えばまず間違いないかと思いますので是非是非(^。^)
アコウを釣ったことのある場所
山口県萩市の地磯ですが、車から降りて徒歩3分くらいです😅
この様にお手軽な場所で簡単に釣れちゃうんです!
磯があれば何処でもポイントとなるのでランガンとかもオススメです。
山口県ですと日本海側も瀬戸内側も何処でも釣れてますのてまお立ち寄りの際は是非是非🤩
アコウ釣りでの注意点!
地方などで変わりますが25〜30㎝以下はリリース。

キープサイズの厳守です!
アコウは元々の個体数が非常に少なく
成長も時間かかる魚なので組合の方針で決まってます。
お手軽で高級魚!ってなるかもしれませんが、年々と減ってきているので皆さんもご協力お願いします🤲
釣り具の最新情報を知りたいならスマートニュース
確実に大物を釣りたい、ボウズが嫌だって人は多いでしょう。
しかし人気のあるルアーや釣り具は、情報が出回った時には売り切になってることが多くないですか?
せっかく良い商品情報を手に入れたのに売ってない・・・
いつ入荷されるかも分からない・・・
これほど辛いことはありません( ;∀;)
一体どうしたら良いのか(´・ω・`)?
それなら誰よりも早く最新情報をゲットすれば良いのだ!!
そこでおススメするのが無料アプリの「スマートニュース」だ。
無料アプリだし課金要素ものでデメリットなし!!
最近私は最新のルアーの情報をいち早くゲットするためにスマートーニュースでチェックしています。
実はこのアプリなら販売前の最新ルアーの情報もチェックできちゃう。
まずはインストールして、このアプリの良さを体感してください(*´ω`*)ノ
\ 発売前のルアーの情報も分る /
他にも色々なサイトの釣果情報や、お役立ちグッズの情報も載っているので
釣りに行けない仕事の休み中なんかに見るのもオススメです。
また、コンビニや飲食店で使えるクーポン情報も載っているのでオトク!!
アコウは刺身が一番!!

これは個人的な意見ですがカサゴの100倍美味しいと思ってます😂
アコウは釣りたてだと歯応えも旨みもあり、刺身が絶品だと思います。
釣りたてもいいんですが、オススメは3日くらい寝かした後の皮付き炙り刺身です!
寝かしたことにより旨みもさらに強くなり、皮目の油が最高です。
皆さんも釣られた際は是非寝かして炙り刺身やってみてわ?