初心者 ファミリー向けの釣り場です。
河口近くの港になるので汽水と考えた方が良い。
大きな港で防波堤も広く家族など団体で来ることも可能。
とにかく釣りをしてみたい初心者はママカリ狙いならココをおススメ。
岡山中心部からも近いので気軽な気持ちで来れる。
新岡山港の住所
〒702-8003 岡山県岡山市中区新築港9−1
目印はフェリー乗り場
\ 最新の釣り情報見るなら /
駐車スペース

釣りをするには十分広い港なので釣り場のすぐ後ろに車を止めれます。
釣れる魚
ママカリ

夏から冬にかけてサビキで釣れる
群れがいば1日に100匹も夢ではない
コノシロ

お寿司のネタにもなっている魚
サビキでママカリ狙っていると
時々、コノシロも混じるといった印象
大きさは15~20㎝
1日に1人5匹も釣れれば十分
ボラ

サビキをしていても餌を付けていれば
食いついてくる迷惑な奴
大きさは30㎝オーバーが基本
ボラに仕掛け持ってかれるので
タモも準備した方が良い!?
チヌ

この釣り場ではレアな魚種
釣りのポイント
①
こちらが場所としておススメ
イスなどを準備して
ゆっくり釣りができます
画像にある赤いロープ固定の場所
夜は関係ないが昼間は船の行き来がある為
ココより左側で釣りは出来ない
船員に見つかると注意されます
②
1人しか釣りができない
非常に狭いポイント
ここで釣りをする人は滅多にいない
ただし、橋の下になるので
もしかしたら大物に出会えるかも!?
③
満潮時なら水位が上がってルアーや
浮き釣りなら可能
しかし、ボラが多い印象
とにかく大きい魚釣りたい人には良い?
青枠での釣りは難しい
対岸に島が見えたりと
ロケーションは良いが
真下が岩場になっているので
釣りが難しい
釣りをするには下に降りるしかないが
波にさらわれる危険が高いので
危険もありおススメは出来ない
人が滅多に来ない筈なので
魚が多いかもしれないが
そこは自己責任で
釣り具の最新情報を知りたいならスマートニュース
無料アプリの「スマートニュース」。
最近私は最新のルアーの情報をいち早くゲットするためにスマートーニュースでチェックしています。
実はこのアプリなら販売前の最新ルアーの情報もチェックできちゃう。
\ 発売前のルアーの情報も分る /
まずはインストールして、このアプリの良さを体感してください(*´ω`*)ノ
また、コンビニや飲食店で使えるクーポン情報も載っているのでオトク!!
実際に新岡山港で釣りをした記事
【釣り】新岡山港でママカリ爆釣!!餌ナシサビキで楽勝な釣りだよ

\ 1クリックご協力お願いします /