MENU

2021年6月13日,玉島E地区,釣り場情報,釣りポイント情報の追加あり

他の人よりたくさんポイントをもらう方法を知ってますか? ゴールド会員なら!最大15%増量

今回は2021年6月12~13日にわたって
釣りにに行った時の記録です

先に言うと何も釣れなかった( ;∀;)
肉眼で魚が跳ねたりコウイカも見えたのに
まあそういうこともある

なので玉島E地区に行った時の
釣り場情報がメインかな?

一応、使った仕掛けも紹介します

玉島E地区で確認したポイント

1.

人は殆どいないけど
この日一番魚影の濃い場所でした

まぁ釣れなかったけどね~

コウイカなんかもいて粘りたい
と思える場所でした

周りの風景も悪くない
しかし問題は・・・

海面までの距離があり過ぎる!!

たぶん5m以上ありました(;´∀`)

これじゃあ大物釣れても
上げる時に針外れるか
ラインきれちゃう💦

手持ちのタモでも水面に全く届かない

ちょー柄の長いタモ必要ですな


調べたけどやっぱり高いな

2.前回の記事に詳しい釣り場の情報あり

深夜12時くらいから朝の7時くらいまでいました

粘ったけどただ跳ねてる魚を眺めるだけで終わった

朝方にはママカリ狙いと思われる人が
何人も来ましたが、だれ一人釣れてなかった

人が多く来すぎて警戒されてるのかな?

3.

なんかGooglemapにも道路標示ないけど
釣りをしていた対岸でも釣り出来そうだなと思い
行ってみたとこです

なかなかよさそうな場所ではないですか

ドローン使って周辺の状況確認

駐車スペースも広めの割に
あまり人は来てないみたいですね

この日は3人位しかいませんでした

しかし足場は悪い方ですね

コケなんかも生えてて滑りやすい状態
お子さんなんか危ないので
ココはやめた方がよさそう

そして何故か・・・

タコが落ちてる
タコ釣れるんだねココ

あとはチヌと思わしき死骸
死骸だから持って帰らないけどw

でもE地区って思ったより
魚の種類多いみたいです

4.

すまん写真撮り忘れた
また今度ね(;´∀`)

人はかなり多くて
釣りするスペース無かったんだよね

たぶん2番のエリアと同じくらい人気

5.

近くだと明治工場が目印です

夜に行ったので画像じゃ分かり難いと思うけど
道路に駐車して下に降りて釣りする感じです

透明度は高いですねココ
でも目の前に工場施設らしきものあるので
遠投は出来ない

目の前をちょい投げする感じかな?

今回使った仕掛け

ローリングメタルジグ

その日に買ったのですが
どこら辺がローリングか分からなかった💦

でもメタルジグのくせに
ゆっくり巻きでもOKっていうのは
かなり魅力的だったかな?

普通のメタルジグ
特に言うことは無いな

ルーディーズのメバミノーJT

前から気になっていたので
その日、お店で売っているのを見て即買い

フロータイプです
真ん中にジョイントあるので
巻くだけで本物の魚みたいに
泳いでいるように見えました

個人的に小魚が泳いでいるように見えた
コイツは今後に期待ですね

人気あるのか、なかなか買えないので
興味ある人は見かけたら買った方が良い一品

あとその日、唯一反応があったのは
ポッパーでした

相方が持っているので画像ナシ
大きさ15cmくらいのですね

追っかけてくるけど食わない感じでした
デカすぎたのか?

今後はポッパーも充実させていきたいと
思った瞬間でした


ちなみにポッパーはこんな見た目です

釣りに行った時の周りの様子

とにかく前回と違って沢山人いました

釣りするスペース探すのも大変💦

この日、同じ時間帯にいた人は
皆さんとてもマナーが良かったです

釣りのマナーについてはこちらを参考に

私のブログ見てきちゃったかな?

(多分違う)

気温も上がり夜も長袖あれば
夜通し釣り出来るもんね~

ただ連れてる人は全くいなかった

ただただ魚が跳ねてるのが見えて
おちょくられてる感じ

ゴミは持ち帰ろうぜ?

完全に食べかけ、飲みかけの残骸アリ
誰ですか?持って帰りなさい(# ゚Д゚)

ポテトもかなりの量残ってました

ゴミは見つけたらブログや動画で晒していくぞ

今回のラーメン

今回は岡山県倉敷市にある
「はやたろう」で早目の夕食

スープは香ばしさもあり
いつまでも飲んでいたい美味しさ

このラーメンはキャベツが入ってます
キャベツは胃の消化を助ける
ビタミンU(キャベジン)がある

お客さんの胃の調子にも気を使ってるのかな?

あとミニ丼でソースカツどん
ラーメン屋のくせに味がめっちゃよかった

また近くに来たら食べに行きたいお店

釣り具の最新情報を知りたいならスマートニュース

確実に大物を釣りたい、ボウズが嫌だって人は多いでしょう。

しかし人気のあるルアーや釣り具は、情報が出回った時には売り切になってることが多くないですか?

せっかく良い商品情報を手に入れたのに売ってない・・・

いつ入荷されるかも分からない・・・

これほど辛いことはありません( ;∀;)

一体どうしたら良いのか(´・ω・`)?

それなら誰よりも早く最新情報をゲットすれば良いのだ!!

そこでおススメするのが無料アプリの「スマートニュース」だ。

無料アプリだし課金要素ものでデメリットなし!!

最近私は最新のルアーの情報をいち早くゲットするためにスマートーニュースでチェックしています。

実はこのアプリなら販売前の最新ルアーの情報もチェックできちゃう

まずはインストールして、このアプリの良さを体感してください(*´ω`*)ノ

\ 発売前のルアーの情報も分る /

他にも色々なサイトの釣果情報や、お役立ちグッズの情報も載っているので

釣りに行けない仕事の休み中なんかに見るのもオススメです。

また、コンビニや飲食店で使えるクーポン情報も載っているのでオトク!!

その他の記事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!