

車中泊。夜に必要な照明の準備にお悩みですか?
車内と言っても、真っ暗な環境では不安になったり、車の中で行動するのに不便である。
だからと言ってキャンプで使うような普通サイズの大き目な物では収納スペース的に邪魔になる場面が多い。
今回は車中泊で、あると便利なLEDランタンを紹介。

投稿者の紹介
ライトの商品レビュー動画を定期的に投稿中
ライトの明るさやスペックが気になる人は見てね♪
Youtubeチャンネルへの移動はコチラ↓
キャンピングライトトーチ系

コンパクトで持つ歩きにも便利なので、車中泊やアウトドア初心者に、おススメできる商品です。
トーチ系で人気があると言えばゴールゼロだが、アレは4~5年前に発売されてから仕様が変わっていない上に正直言って高い。なので類似品を紹介。市場では3000円前後で販売しており、充電方法もUSBのCタイプで扱いやすくなっている。

EENOUR LEDランタン ソーラーランタン USB充電式

とにかく安く抑えたいならコレ。
ソーラーバッテリーもある製品。
明るさも車内であれば問題ないだろう。
値段が安いだけあって1流商品に比べると見劣りする点が多いが、とりあえず車中泊を試してみタイだとか初心者の方なら入門として、これ位の商品でも良いかもしれない。

ロゴス(LOGOS) パワーストックランタン

アウトドアメーカーで有名なLOGOSから
スマホの充電も可能で明るいパワフルな商品
買って損したくない失敗だと思いたくない人は、こちらを購入することをオススメします。
アウトドア以外で家にいる時や通勤/旅行ではモバイルバッテリーとして利用もできるので、活躍できる場面も多い。

Geuog 10000mAhバッテリー内蔵 充電式キャンプランタン

デザイン面も気にしているなら画像の商品が一番おススメです。
最大明るさも1500lmと文句なし。
バッテリーとしてもガッツリ活躍できる。
10000mAh/3.7V QC3. 0/22.5W
色々と照明やバッテリーで悩んでるならコレ一択!!

WAOS キャンプ LED ランタン ソーラー 充電

とにかく色々な要素があって性能も欲しい人はコレが良いかな?
明るさは2000lm越え、バッテリー20000mAh、ソーラー充電機能アリ。
室内用としてはオーバースペック過ぎるレベルなので、不足と思うことは無いだろう。
ただし他の商品に比べて大きいので携帯性は・・・。



